BlueNote TOKYO

'12 Bloggin' BNT by 原田和典 , RACHAEL YAMAGATA - - report : RACHAEL...

2009/02/17

rachaellive.jpg


原田和典の公演初日レポート : RACHAEL YAMAGATA


レイチェル・ヤマガタは以前から気になっていたシンガー・ソングライターのひとりです。

キャロル・キングやジェームズ・テイラー、ロバータ・フラックなどに影響されて音楽活動を始めたとのことですが、ぼくの聴くかぎり、この3人にはまったく似ていない。ノラ・ジョーンズやサラ・マクラクランの名前を引き合いに出されることも多いようですが、ぼくの聴くかぎり、この2人にもまったく似ていない。

そこが琴線に触れました。興味深いなあ、ぜひ生で味わいたいものだなあ、と数年来、思っていたのです。
ライヴは2部構成で行なわれました。

まずケヴィン・ディヴァインがギターの弾き語りを始めます。たまにわざとマイクから離れてシャウト気味に歌いながら、会場を盛り上げていきます。ニューヨークには、コーヒーハウスと呼ばれる、“一人立つのがやっと”というぐらい狭いステージを持ったカフェがあります。気のおけない雰囲気の中、若手シンガーが自作の歌を、ギターをかき鳴らしながら表現するのです。ケヴィンの真摯な弾き語りは、いつか訪ねたグリニッチ・ヴィレッジのコーヒーハウスを思い出させてくれました。

続いてレイチェル・ヤマガタがバンド・メンバーと共に登場します。
彼女の作風は、けっして「明るい」ものではありません。内省的、といっていいでしょう。歌詞も、いわゆるラヴ・ソングとは一味異なるものが目立ちます。手拍子をとって一緒に盛り上がる、というタイプの音楽とも違います。
とにかく、じっくりと聴かせる。丁寧に丁寧に、音の世界を紡ぐ。ギターとピアノを持ち替えながら、徹底的にニュアンスに富んだステージを届けてくれます。バンド・メンバーではチェロのオリヴァー・クラウスが印象に残りました。伸びやかで、たくましささえ感じさせる彼女のヴォーカルに、そっとチェロが重なると、響きに一層の奥行きが生まれます。

「Worn Me Down」、「The Reason Why」等の定番とニュー・アルバムの曲を交えながら、レイチェルとその仲間たちは“白い炎”というべきパフォーマンスで、冬の夜を暖めてくれました。
(原田 2009/2/16)