BlueNote TOKYO

'12 Bloggin' BNT by 原田和典 , THE SYNDICATE - - report : THE SYN...

2012/07/08

ザ・シンジケート - THE SYNDICATE -80th birthday celebration of Joe Zawinul-
zab_b001.jpg


公演初日リポート:THE SYNDICATE
-80th birthday celebration of Joe Zawinul-



7月7日といえば、もちろん「七夕」です。が、同時に、不世出のキーボード奏者、故ジョー・ザヴィヌルの80回目の誕生日でもあります。

ザヴィヌルはオーストリアのウィーンに生まれ、50年代後半にアメリカ・ニューヨークへやってきました。そしてダイナ・ワシントンやキャノンボール・アダレイのバンドで演奏し、マイルス・デイヴィスの傑作『イン・ア・サイレント・ウェイ』、『ビッチェズ・ブリュー』等にも協力しています。1971年にはサックス奏者ウェイン・ショーターらと“ウェザー・リポート”を結成、ジャコ・パストリアスやピーター・アースキンの才能も広く世に知らしめました。また’80年代後半からは新グループ“ザヴィヌル・シンジケート”を率いて世界をツアー。あのリチャード・ボナも、このバンドで注目を集めたひとりです。

本日までブルーノート東京に登場している“ザ・シンジケート”は、ザヴィヌル・シンジケートで大活躍した鬼才ドラマー、パコ・セリーを中心とするグループです。キーボードを担当したのはディー・ディー・ブリッジウォーターの伴奏や、リュック・ベッソン監督映画への音楽提供もこなすティエリー・エリス。ぼくは彼に“アコースティック・ピアノの名手”というイメージを持っていたのですが、この日はシンセサイザーをバリバリ弾きこなしました。彼がいかにザヴィヌルを愛し、強い影響を受けてきたかが伝わるようなプレイでした。

エミール・パリジャンは、ソプラノ・サックスに専念しました。しかし彼の吹奏はウェイン・ショーターとはまったく異なるものでした。マウスピースを口の横でくわえたり、あごを引いて先の部分だけくわえながら、音色に変化を加えていくのですが、それがなんというか、“いわゆるジャズのサックス”とは違う響きを生み出しているのです。うねりまくる彼のサックスも、ぼくにはこのバンドの大きな魅力でした。

そしてパコ・セリーのドラムスはあいかわらず“驚嘆”のひとことでした。彼が右利きか左利きか、ぼくはあいにく存じ上げておりませんが、左手の巧みなコントロールにはいつも舌を巻きます。「MADAGASCAR」の冒頭ではドラム・ソロを聴かせてくれました。左手親指と薬指でスティックをはさみ、人差し指と中指を軽く添えながらプレイするのですが、ちょっと見た感じ、スティックの動きが止まっているようなのです。しかしその間、ものすごく細かい、粒の揃った音符がスネア・ドラムから叩きだされます。つまり、あまりにも動きが速すぎて、肉眼ではその動きが目に入らないのです。彼のドラムスとジョルジュ・ベゼーラ(クレモンティーヌのバンドでも来日している、陽気なおじさんです)のパーカッションが生み出すポリリズムは、本当に痛快で気持ちいいものでした。

生前のザヴィヌルは大変、音楽に厳しい方だったとききます。しかし、“ザ・シンジケート”の熱演には両手の親指を立てて喜んでいることでしょう。
(原田 2012 7.7)


● 7.7sat.-7.8sun.
THE SYNDICATE
-80th birthday celebration of Joe Zawinul-
☆ 参考:セットリストはこちら


zab_b002.jpg