【スペシャルインタビュー】kiki vivi lily
ポップでコケティッシュなシンガーソングライター
同世代の才能と描く理想のJ-POP
kiki vivi lily(キキヴィヴィリリー)。一度聞いたら忘れないアーティスト・ネーム。でも、同時に「わからない」とも思う。ユニット? バンド? そう勘違いされることありませんか? 目の前にいる彼女に問うと「ラッパーですか? と聞かれたりします」と答えて、クスッと笑った。
Text = Ryohei Matsunaga
Photo = Kana Tarumi
2016年にEP『LOVIN' YOU』でデビュー。1st『vivid』(2019年)、2nd『Tasty』(2021年)、SUKISHAとのコラボ作『Over The Rainbow』(2019年)はいずれも音楽的な高い評価と同時にラジオでのパワープレイを獲得するなどポップな側面でもアピールする人気作に。WONKの荒田洸と、マルチ・プレイヤーMELRAWら同世代の才能との制作により、もともとあったメロディアスでコケティッシュな彼女のシンガー・ソングライターとしての資質がずっと鮮明になっている。
その彼女が迎えるキャリア初となるブルーノート東京公演。〈acoustic session〉と銘打たれ、MELRAWのディレクションにより一夜限りのレアなパフォーマンスが行われる。その公演に臨む彼女に今回のライヴへの思い、そして自分が作ろうとしている音楽について話を聞いた。
今回のブルーノート東京公演は〈acoustic session〉と銘打たれていますが、自身ではどういうイメージをしていますか?
「"アコースティックでもこんなに現代のR&B感が感じられるんだ"みたいに思っていただけるような感じになると思います。ミクスチャーというか、新しくもあり、古き良きジャズの感じもあり、という感じにできたらなと今たくらんでいるところです」
今まで発表した楽曲とまったく違うものになるアレンジもあるんですか?
「あります。私は曲が変化していくことを楽しいと感じるタイプなんです。でも、"うわ、ぜんぜん違う"みたいにはならないのでご安心ください。私のなかでは、ちょうどいいバランス感覚でやっていくので。このバンドメンバーとやるのはすごく楽しいです。バンマスがMELRAWで、彼が最初に"こういうことをしたい"というアイデアを持ってきて、そこからアレンジはみんなでトライ&エラーしながら組み立てていってる感じです」
コロナ禍でなかなかライヴを思うようにできない時期が続いてるから、こういう場でチャレンジができるのは楽しいですよね。
「でも、逆にコロナ禍の今だからできるようなこともあるのかなと思っています。今回のメンバーってみなさん売れっ子ばっかりなんですよ。普通ならスケジュールを押さえるのもすごく大変。それが、コロナ禍でイベント本数が減ってるということもあり、みんなでより深く集中して制作できる環境ができた。だから、私はこの状況をポジティヴにとらえて、今じゃなくちゃできないことができたなと思ってます」
メンバーはMELRAWさんが声をかけて集まったんですか?
「そうです。でも、彼のなかではこのメンバーはイチかバチかで、賭けだったみたいです。でも、リハーサルに入ったら、みんな良い方にハマったので、本当によかったねとなりました」
リハをしていて、「イチかバチか」だったと実感するような場面もありました?
「結構、みんな奇才タイプだったというか(笑)。確かに演奏を見てたら、それもわかります。だけどMELRAWがそれをうまくまとめて、私がやろうとしてるJ-POPにみんなが演奏を落とし込んでいく。それが本当に素晴らしいと思いました」
曲自体にkiki vivi lilyらしさがしっかりあるからというのも大きいのでは?
「みなさんすごく"曲がいいから"と言ってくれてうれしかったです。それに、私の歌へのみなさんの寄り添い方がハンパなかった(笑)。蓋を開けたらみんな歌心がすごくあるメンバーだったんです。そして、歌に寄り添ってきながらも、与えられたフリーゾーンではめちゃくちゃかます、みたいな(笑)」
さきほど「J-POP」という言葉がありましたけど、kiki vivi lilyで作っていきたい音楽は、どんなものだと意識していますか?
「私は改名する前にはソロのピアノ弾き語りシンガーとして活動していたんですが、いろんなジャンルをやりたいし、いろんな音が聴こえてくるような方向性を見てました。同年代の子たちがやっていたWONKやSuchmosにはすごく影響を受けているし、そういう友達や仲間に"かっこいい"と言わせたいという気持ちもすごくありました。でも、R&Bに寄せるというよりは、いろんなジャンルの音楽を吸収したうえでJ-POPに昇華したかったんです」
自分の理想としているJ-POPのアーティストや作品は?
「最近まさにそれを考えていたんですよ。私は土岐麻子さんが大好きで、彼女のバランス感には憧れます。そして今思う理想像のひとつはKIRINJIさん。〈Drifter〉(2001年『Fine』収録)が好きなんです。ああいう曲が私にとっての素晴らしいJ-POPだし、あんな曲が作れるようになりたくて私はJ-POPをやるのかなと思います」
KIRINJIも、もっとマニアックにやろうと思えばやれるけど、やっぱりJ-POPであることを考えてますよね。
「そこがかっこいいんですよ」
そういえば、MELRAWさんは去年の12月に行われたKIRINJIの『crepuscular』ツアーに参加されていましたね。
「同年代のMELRAWがKIRINJIさんのサポートをやっていることにも私はグッときました。(堀込)高樹さんの作詞作曲は私にとって目標ですし、憧れです。最新アルバム『crepuscular』でも曲作りが進化しているし、年齢を重ねているけど古くならないのが素晴らしくて。私もそうありたいと思ってます」
こうやってお話を聞いていると、正体不明なkiki vivi lilyのはずなのに、以前よりずっと自分を解放して音楽を作っているような感じがします。
「そうですね。名前とともに解放されました(笑)。今が本来の自分という感じです」
そして、今回のライヴでの試みが、kiki vivi lilyにとってまた次の展開を生む可能性もありますよね。
「あります。だから、すごくありがたい機会なんです」
LIVE INFORMATION
☆kiki vivi lily
-Acoustic Session-
2022 3.13 sun
[1st]Open4:00pm Start4:45pm [2nd]Open6:30pm Start7:30pm
https://www.bluenote.co.jp/jp/artists/kiki-vivi-lily/
<MEMBER>
kiki vivi lily(ヴォーカル)
MELRAW(サックス、フルート、ギター)
渡辺翔太(キーボード)
古木佳祐(ベース)
伊吹文裕(ドラムス)
他メンバー未定
Special Guests:
Sweet William(MPC)
荒田洸 [WONK](Opening DJ)
松永良平(まつなが・りょうへい)- ライター/編集。雑誌/ウェブで記事執筆、インタビューなど。著書『ぼくの平成パンツ・ソックス・シューズ・ソングブック』(晶文社)発売中。