LIVE REPORTS

ARTIST ARCHIVES

MONTHLY ARCHIVE

VIDEO ARCHIVES


STANLEY CLARKE TRIO with HIROMI & LENNY WHITE

artist STANLEY CLARKE

REPORT


スタンリー・クラーク - STANLEY CLARKE


公演初日リポート:STANLEY CLARKE TRIO
with HIROMI & LENNY WHITE

2009年に最も話題を呼んだジャズ・アルバムの1枚が『ジャズ・イン・ザ・ガーデン』です。スタンリー・クラーク、 上原ひろみ、 レニー・ホワイトという人気者が揃っているのですからヒットしたのも当然でしょうが、多くのリスナーはCDの充実ぶりに感銘を受けると同時に、「ライヴはもっとすごいことになりそうだ」と思ったのではないでしょうか。満を持してブルーノート東京に登場した3人は、すさまじい音の渦で満場のオーディエンスを圧倒しました。

オープニングは伝説のテナー・サックス奏者、ジョー・ヘンダーソンが書いた「ISOTOPE」。スタンリーとレニーは1970年代初頭、ジョーのバンドにいたことがあるので、いわば彼らの原点に立ち返った選曲といえましょうか。上原のプレイも単音からブロック・コードまで自由自在。ソロ・ピアノ・パフォーマンスのときと変わらない力強い左手の低音が耳に残ります。彼らはプログラム後半にも、ジョーの「BLACK NARCISSUS」を取り上げました。もしジョーが生き返って、彼らと共演したらいったいどうなるのだろうと思いながら、フレーズのひとつひとつを味わわせていただきました。

2曲目はCDのオープニングに入っていた「PARADIGM SHIFT」。もともとドラマティックなナンバーだったのに、今回のライヴではさらにそのスケールが前後左右に広がったという印象を受けました。この日のPAはミュージシャン側からの要望でしょうか、各楽器に深いリヴァーブがかけられていました。それがまた、曲の幻想的な雰囲気を高めます。この曲に限らず、スタンリーはほぼ全レパートリーで長大なソロをとります。弦を単に速く弾くだけではなく、引っ張り、叩き、和音やハーモニクス(倍音)を混ぜながら展開されるプレイは、視覚的にも大きなインパクトがありました。あの大きなウッド・ベースの指板の上を彼の大きな手、長い指が踊るように駆け巡るのです。レニーとのデュオで繰り広げられた「TAKE THE COLTRANE」は、まさしくベースとドラムスの超絶技巧のぶつかりあいでした。

ラスト2曲には、日本を代表する面々で構成されたホーン・セクションが参加。事前に告知されていなかっただけに、ちょっとしたサプライズに出会ったような気分です。チャーリー・パーカーの「CONFIRMATION」を下敷きにした「3 WRONG NOTES」など、まるでビッグ・バンドのようなサウンドで楽しませてくれました。嵐のような拍手と声援、ミュージシャンとオーディエンスの満面の笑顔。またひとつ、ブルーノート東京史上に残るステージが生まれました。
(原田 2010 11.26)

● 11.26fri.-11.28sun.
STANLEY CLARKE TRIO with HIROMI & LENNY WHITE
詳細はこちら

スタンリー・クラーク - STANLEY CLARKE

SET LIST

coming soon

INDEX