LIVE REPORTS

ARTIST ARCHIVES

MONTHLY ARCHIVE

VIDEO ARCHIVES


ELIANE ELIAS TRIO

artist ELIANE ELIAS

REPORT

原田和典のBloggin' BLUE NOTE TOKYO


"ブルーノート東京オールスター・ジャズ・オーケストラ directed by エリック・ミヤシロ"とのコラボレーションで「ブルーノート東京」に華やかなニュー・イヤーを運んだばかりのイリアーヌが、8日から自身のトリオによる公演をスタートさせました。

10日まで、夫君のマーク・ジョンソン(ベース)、マウリシオ・ゾタレリ(ドラムス)と共に、ブラジルの名曲や書きおろしのジャズ・ナンバーをたっぷり楽しませてくれます。

オープニングは、ブラジルを代表するシンガー・ソングライターのひとりであるジルベルト・ジルの「Ladeira da Preguiça」。イリアーヌのピアノ・プレイは切れ味鋭いハーモニーと重量感のあるトーンが見事なバランスを描き、細めのスティックを使ってニュアンスに富んだサウンドを出すマウリシオの叩きっぷりにも一発で魅了されました。彼はイリアーヌと同じくブラジル・サンパウロ出身で、1999年にバークリー音楽院入学のため渡米。2006年からニューヨークで活躍しています。これまでの共演者には上原ひろみ、エスペランサ、松居慶子など、おなじみのミュージシャンが数多くリスティングされています。

2曲目はボサ・ノヴァの古典として名高い「Chega de Saudade」。イリアーヌは少女の頃からサンパウロでジャズ・ピアニストとして活動していましたが、17歳の時、この曲を書いたアントニオ・カルロス・ジョビンとヴィニシウス・ジ・モラエスが連れ立って彼女の演奏を聴きに来たそうです。それはまだ無名に近かったイリアーヌにとって大きな励ましになったことでしょう。途中に4ビート部分を挟むスリリングなアレンジを、イリアーヌ、マーク、マウリシオの3人が息の合ったアンサンブルでこなしていきます。

最新作『メイド・イン・ブラジル』からはまず、ロベルト・メネスカル(ホベルト・メネスカウ)作の「Voce」をプレイ。ロベルトは先日「ブルーノート東京」に出演したステイシー・ケントの最新作『テンダリー』にもギターとプロデュースで携わっており、現役ジャズ・ミュージシャンと最も近い位置にあるボサ・ノヴァの重鎮といえるかもしれません。イリアーヌはまず英語で、続いてポルトガル語で歌いました。

その後もチェット・ベイカーに捧げた「Embraceble You」、マークと双頭名義でリリースしたECM盤の表題曲である「Swept Away」など、美しいメロディと充実したアドリブが共存した世界が続きます。後半では再びボサ・ノヴァの名曲に戻り、数えきれないほどのカヴァー・ヴァージョンのある「Desafinado」を取り上げましたが、これも圧巻でした。少なくともぼくは、この曲がこんなに野心的なアレンジで演奏された場面に出会ったことはありません。永遠に続くのではと思えるような無伴奏のピアノから始まり、やっと聴きなれたメロディが出てきたと思ったら猛烈にスウィング、さらにマークが弓を用いてクラシカルなフレーズを奏で、かと思えばマウリシオが技巧のすべてを発揮するかのようなドラム・ソロで会場から大きな拍手を巻き起こします。ボサ・ノヴァもジャズもすべて飲みこんでさらに前進するイリアーヌ・ミュージックの真髄に触れた気がしました。

アルバムではソフトでポップな一面が強調されがちなところもあるイリアーヌですが、ライヴの彼女は炸裂します。その世界を、ぜひかぶりつきで体験していただけたらと思います。
(原田 2016 1.8)

SET LIST

2016 1.8 FRI.
1st
1. LADEIRA DA PREGUICA
2. CHEGA DE SAUDADE
3. I THOUGHT ABOUT YOU
4. BRASILT
5. VOCÊ
6. YOU AND THE NIGHT AND THE MUSIC
7. NARDIS
8. EMILY~I LOVE MY WIFE
9. ISSO AQVI O QUE E!
10. THE TIME IS NOW
EC. BANANEIRA
 
2nd
1. LADEIRA DA PREGUICA
2. CHEGA DE SAUDADE
3. VOCÊE
4. BRASIL
5. EMBRACEABLE YOU
6. B IS FOR BUTTERFLY
7. ISSO AQUI O QUE E!
8. DESAFINADO
EC. SO DANCO SAMBA

INDEX