LIVE REPORTS

ARTIST ARCHIVES

MONTHLY ARCHIVE

VIDEO ARCHIVES


The EXP Series #29 / JOEY DOSIK

artist JOEY DOSIK

REPORT

原田和典のBloggin' BLUE NOTE TOKYO


才人シンガー・ソングライター、ついにブルーノート東京に初登場です。ファンク・バンド"ヴルフペック"(『Sleepify』は、墓の中にいるジョン・ケージに聴かせたくなるほどトンチが利いていました)のコラボレイターや、モッキーのツアー・メンバーとしても注目を集めてきたジョーイ・ドーシックのステージが昨日から始まりました。

登場したのはジョーイに加え、バッキングにもオブリガートにも妙味を発揮するジェイムズ・コーネリソン(ギター)、ヴルフペックの一員でもある超技巧派のジョー・ダート(ベース)、ヴルフペックのテオ・カッツマンのソロ・プロジェクトでも活動するジュリアン・アレン(ドラムス)。ジュリアンは打ち込みを大きく取り入れたヴォーカル盤『Could u Be』を昨年リリースしましたが、そこにはダートとコーネリソンも参加していました。いろんなセッションで顔を合わせてきた盟友たちが、今度はジョーイを主役に、ジョーイの音楽を表現するために集まった、という印象を受けました。

ジョーイは洒落たフェンダー・ローズ・プレイ、まろやかな歌声、親しみやすいステージ・マナーの3拍子をあわせもつ存在。アレンとコーネリソンはバック・コーラスでも大活躍し、「Don't Want It To Be Over」では見事なハーモニーを主役のヴォーカルにつけました。「Get It Right」では、すさまじい音数でグルーヴするベースとヴォーカルが場内を白熱させ、続いてメロウな「Grandma Song」へ。MCのところで、ジョーイは「私の祖母」と、曲名を日本語で読みあげました。翻訳サイトで調べたのだそうです。客席の盛り上がりを見て、"通じたみたいだね。テクノロジーに感謝しなきゃ"と喜ぶ姿にも、とても親近感がもてました。

次のセクションになると、ジョーイはキーボードの前から離れ、スタンドマイクの前に立ちます。背の高い彼が、マイクの位置を調整して始まったのは「Stories」。まずアカペラでじっくりと歌い込み(時折マイクから離れ、生声を響かせていました)、やがてバンド演奏に移ります。コーネリソンのギターを借りて弾き語ったのは、「Competitive Streak」。"キーボード奏者って、ギターに対するあこがれがあるものなんだよ"といいながらの演唱です。その間コーネリソンはコーラスやフィンガースナップをしているのですが、これがまた、絶妙なリズム感で入ってくるのです。

再びフェンダー・ローズを弾きながら歌ったのは、代表曲のひとつ「Running Away」(ヴルフペックのMVではジョーイ+デイヴィッド・T・ウォーカー+ジェイムズ・ギャドソンという涙モノの共演も!)には観客もファルセットで参加し、本編ラストはジョーイがこよなく敬愛するマーヴィン・ゲイに捧げたメドレーを。速い8分の6拍子で燃えあがった「Save the Children」が特に印象に残りました。鳴りやまない拍手の中、再びステージに戻った4人はバラード「Take Mine」を披露。"I live in LA,You live in Tokyo"と歌詞を変えてのパフォーマンスに、観客がさらに沸いたのはいうまでもありません。公演は本日まで!
(原田 2019 8.1)
Photo by Yuka Yamaji

SET LIST

2019 7.31 WED.
     
1st
1. INSIDE VOICE
2. DON’T WANT IT TO BE OVER
3. GET IT RIGHT
4. GRANDMA SONG
5. STORIES
6. COMPETITIVE STREAK
7. RUNNING AWAY
8. GAME WINNER
9. SAVE THE CHILDREN
10. GOD IS LOVE
11. MERCY MERCY ME (THE ECOLOGY)
EC. TAKE MINE
 
2nd
1. INSIDE VOICE
2. DON’T WANT IT TO BE OVER
3. GET IT RIGHT
4. GRANDMA SONG
5. FOR MY FRIEND
6. STORIES
7. COMPETITIVE STREAK
8. RUNNING AWAY
9. GAME WINNER
10. SAVE THE CHILDREN
11. GOD IS LOVE
12. MERCY MERCY ME (THE ECOLOGY)
EC. TAKE MINE

INDEX